2014年中国株式市場が55%の上昇率を記録
2015年1月10日
Akira Kondo
上海株式総合指数(Shanghai Stock Exchange Composite Index、以下SSE指数)の上昇が続いている。昨年からの原油価格下落に伴いその指数は年末に近づくにつれぐんぐん上昇し、2014年の上昇率は55%以上となった。アメリカS&P 500や日経平均がそれぞれ約12%、10%の上昇だったので、上海指数の55%上昇は驚異的に見えたに違いない。新聞やインターネットの経済欄では「中国経済減速」のニュースでにぎわっていたにもかかわらず、なぜ55%も上昇したのか?
まずSSE指数の構成を簡単に見てみよう。SSEは上海株式市場に上場したすべてのA株と B株の総合指数である。A株と B株の違いは、前者が人民元での売買になり、後者は外貨での売買になる(上海市場でB株の売買で必要な通貨は米国ドルで、深圳市場では香港ドルにて売買となる)。今年1月9日現在、990社がこのSSE指数に含まれている。このSSE指数は中国経済のバロメーターと言ってよいだろう。もちろんこのSSE指数は、中国にある約1,000社の将来の企業価値を総合したものなので、将来の中国経済を反映している。では、いったい何がこのSSE指数の上昇に貢献しているのか?
やはりルーブル急落を引き起こした、原油価格の下落が一番の要因だろう。2014年後半(7−12月)に原油価格が50%下落している間に、SSE指数のパフォーマンスは約58%上昇した。ブルームバーグによると、中国は昨年末に4千億ドル規模のロシアとガス供給協定を結んだばかりで、両国は経済的、政治的にも交友を深めている。そのロシアから供給されるエナジー価格が下落傾向にあるので、中国にとってはそのニュースはポジティブに受け止めることができる。 |
|
日本と同じように中国も原油価格の下落は消費拡大につながるので、消費大国を目指す中国経済にとっては追い風になる。2011年の全国人民代表大会で前中国首相,温家宝、は低所得者から中級所得者を対象に所得配分を増やし、消費拡大を目指す政策をとることを明言した。 それに伴って、2012年の国内総生産(GDP)は7.5%に減速すると付け加えた(経済学的には、消費拡大は貯蓄を減らすことになるので、設備投資の減少にもつながる。そのため、コブ・ダグラス型生産関数によると、消費拡大でもたらされた貯蓄率の低下は生産量の低下にもつながり、GDPの減少につながる)。
変動の激しい原油価格下落はモノの値段、またはインフレ率を引き下げる効果がある。そのインフレ率の減少によって身の回りのモノの値段が下落し、消費行動を高めてくれる。もともとインフレ傾向が高かった中国にとっては、原油価格の下落は消費拡大やインフレ低下につながり歓迎される。これが実質GDPの下支えになり、将来の経済に楽観的な影響をあたえることになり、SSE指数の大幅な上昇につながったに違いない。 |
|
原油価格の下落が中国経済の追い風になっているのは確かかもしれないが、中国政府が目指す2014年の年率7.5%成長は一段と厳しくなっている。しかし将来の経済の価値を示す中国株式市場は昨年後半だけで58%上昇した。投資家が原油価格下落によって将来の中国経済を楽観的に見ているかもしれない。その原油価格の下落は国内のインフレ低下に作用し、2012年から中国政府が進める消費拡大に繋がるので構造変化の後押しになるだろう。また2015年は中国政府による大規模な金融緩和が行われ、中国経済の回復が見込めるかもしれない。それは世界の市場にも歓迎されるであろうし、世界経済に好影響をあたえるだろう。いま急上昇を続けるSSE指数にはそのようなポジティブな要素が入っているのかもしれない。しかし少しでもネガティブな要素が現れると市場はすぐにでも調整局面に入ることになるだろう。
Sources: Bloomberg, “Russia, China Add to $400 Billion Gas Deal With Accord,” Nov. 10, 2014, http://www.bloomberg.com/news/2014-11-10/russia-china-add-to-400-billion-gas-deal-with-accord.html. National Bureau of Statistics of China, http://data.stats.gov.cn/english/index.htm. Shanghai Stock Exchange, http://english.sse.com.cn/information/indices/list/s/singleIndex/000001/const/index_const_list_en_50.shtml. |